2014年7月7日月曜日

eclipseが「Android SDK Content Loader : (0%)」で止まる

google-play-servicesを入れる必要があった関係で
eclipseを新しいVer.に更新しました。

するといつの間にか右下の進捗が「Android SDK Content Loader : (0%)」で
止まって動かない…

再起動してもclean起動しても同じ。
解決法を探してようやく発見。
  1. 一旦終了
  2. 設定ファイルを削除(要バックアップ)
  3. clean起動、正常に立ち上がることを確認して終了 
  4. 設定ファイルを戻す
  5. 通常の起動
でいけました。
1時間くらい悩みながら再起動繰り返して…疲れた。
コマンドは以下です。
※MacのTerminalで行いました
※Eclipse.appと、workspaceのパスが必要


2) プラグインの設定ファイル.plugins配下を削除
$ cd /<パスを指定>/workspace/.metadata
$ cp -r .plugins bak_plugins
$ rm -r .plugins/*

3) clean起動
/<パスを指定>/Eclipse.app/Contents/MacOS/eclipse -clean

4) 正常起動したら戻す
$ cp -r bak_plugins/* .plugins/

2014年6月28日土曜日

MacのVoiceOverを切る

Macを触っていてふと、ダイアログが。「VoiceOver」

……?

しばらくすると、Macが喋りだしました。
「こんな機能あったのか!すごーい」
とか思ってたら、
キーを合わせたところだったり、操作だったり、表示したメニューだったり、
めちゃくちゃ喋って喋って……鬱陶しい。

■切り方
初期のキーでは、「Command」+「F5」で切替られます。

■二度と起動させない
「システム環境設定」->「キーボード」->「ショートカット」->「アクセシビリティ」->「VoiceOverの入/切」のチェックを外してしまいましょう。

これで安心。


2014年6月24日火曜日

無料でMacにWindows8.1環境を構築できました!

Macを使い始めて結構経つわけで、Office以外はMacでいいやと思っていました。

しかし、やっぱりWindowsのみサポートというアプリもありますね。
それがどうしても使いたいアプリだったので、
Mac上でWindowsを動かす方法を探しました。

なんとWindowsには評価版というものが存在するんですね。知りませんでした。
ダウンロードで、無料で、今ならWindows8.1の環境が構築できます!
ただ試用期間があったり、サポート対象から外れていたりするので完全ではありません。
ですがWindowsでしか起動できないアプリを動作させてみたい、
なんて時にはかなり使えます!


BootCampもいいのでしょうが、今回はVirtualBoxで、
Windows8.1 64bit版をインストールすることにしました。
ここで丁寧に説明されているので参考にさせていただきました。
が、起動の段階でエラー。
ダウンロードした.isoファイルを読み込ませますがセットアップまで行けません。
エラーは以下のメッセージ
Your PC needs to restart. Please hold down the power button. Error code: 0x000000C4 Parameters:

なんじゃこりゃ

こちらで解決法を発見!
・terminalを立ち上げて以下を実行でOK
 $ vboxmanage setextradata global VBoxInternal/CPUM/CMPXCHG16B 1
これで立ち上がります!

エラーの原因ですが……、
「CPU must also support CMPXCHG16b, PrefetchW and LAHF/SAHF」
ということらしいですが、
コアな内容でよくわかりませんでした。
解決したので気にしない、気にしない。

2014年6月10日火曜日

Cocos2dxの変数保持

基本ですが備忘録
クラスの変数を保持する場合、
解放されないようにretainで保持->不要になったらrelease
する必要があります。

・Hoge.h
 class Hoge : public CCNode {
public:
    CC_SYNTHESIZE_RETAIN( CCSprite*, _spr, Spr );
}

・Hoge.cpp
Hoge::init() {
    // 初期化
     _spr = NULL;
}

Hoge::fuga() {
    // 値の設定
    setSpr( CCSprite::create() );
}
Hoge::~Hoge() {
    // 解放
    CC_SAFE_RELEASE_NULL( _spr );
}

2014年5月28日水曜日

フォントのテクスチャアトラスが、Releaseコンパイルすると黒塗りになってしまうエラー(原因不明)

iPhone開発でエラー発生
テスト(Debugでのコンパイル)では表示される画像フォントが、
.ipaファイルにして実行(Releaseでのコンパイル)すると黒塗り画像になってしまう。

GlyphDesignerというツールでフォント画像を作成しているのですが、
なぜか漢字の部分のみ、Releaseコンパイルで黒画像。

■画像のサイズ?
1024*512なので、問題ないはず。
ちなみにiPhoneの最大テクスチャサイズは以下。

古い端末 1024*1024
iPhone4, iPad2, iPodtouch4th 2048 * 2048
iPhone5, iPhone4S, iPad3, iPodtouch5th 4096 * 4096

■OpenGL?
ツールで作成したフォントは1つの画像に出力され、
指定文字を抜き出して表示します。
画像の1部分を切り出してOpenGLで表示する場合、
2の累乗サイズで抜き出さないと黒画像になります。

結局理由はわからず。
テクスチャアトラスから必要なフォントのみ抜き出し、画像にして差し替えました。。


2014年4月21日月曜日

単身引っ越し!引っ越しから一段落つくまでの具体的な手順

本日引っ越しをしました。

なんと協力してくれる予定だった姉夫婦が、姉の体調不良により白紙に。
結局母と自分の2人、2台の車で運ぶことに。

朝、10時に不動産屋で鍵を受け取り開封の儀。
とりあえず何もない状態でバルサンたこうと思い説明書眺めたら、
火災報知機をビニールで覆えと。。無いよ。ビニールもテープも手元にない。
あきらめた。

水と電気は通っていることを確認。ガスは17時から開栓立会なのでまだ。
一旦帰るついでに市役所で転入届提出。土曜もやっている市役所ってステキ。
住民票コピーも3部ほどもらっておく。

帰り、昼飯。ようやく引っ越しの準備を始める。ダンボールに分け、
いらないものをどんどん捨てつつ、持っていくものをピックアップ。
車2台でもとても1度では無理。明日の日曜も運ぶ予定で、必須のものから運び出す。

とにかく少し離れた車の位置から、マンションまで荷物運び、
鍵を開け(オートロックで扉も重い。。)、4階まで階段上り(EVが無い。。)、
運び入れる。を5・6回やった。汗だくだく。
まず掃除機とバケツ・雑巾を運び、掃除。
あちこち拭き掃除、ラグを敷いてようやく一段落。
書くとそうでもないけど、実際えらいしんどかった。


2014年3月29日土曜日

単身引っ越し!思い立ってから部屋を決めるまでの具体的な手順

今日初めて引っ越しのための部屋探しをした。

またいつか引っ越しするときのために備忘録。

■約一週間前
引っ越しをするべき時が来た……。
1ヶ月以内を目処に物件探しを始める。
Webの賃貸情報を検索。いろいろあるけど「SUUMO」に落ち着く。
気に入ったのは、
・ID登録すると保存した物件や検索条件をスマホからも見られる
・家賃を「駐車場代金込み」で検索できる
 
■昨日
本気で部屋を探すために適当に入れていた条件を精査して絞込。
妥協したのは「築年数」「駅からの距離」
 ->RC(鉄筋コンクリート)なら築年数経っていても劣化が少ないから
 ->駅まで自転車かバスで行けばいいから

優先したのは「家賃」「駐車場」「防音性」「水まわり」
2件に絞る。

■今日
11:00、物件がある地区のピタットハウスに電話、今日物件の見学が可能とのこと。
14:00、ピタットハウスへ。車で行って伝えてもらった駐車場へ。駐車代金は払ってくれるとのこと。

ピックアップしていた内、1件はすでに埋まっていた、もう1件は「オススメしない」……
こちらの条件を伝え、選んでもらった5件を回る。
さすがプロ。3件気に入る。悩んで1件に絞り、申し込む。
申し込みには自分の勤め先や、保証人の勤め先も必要。
わからなかったので、その場で電話して聞いた。

入居日は3週間後にした。家主による審査があるらしく最低1週間はかかる。
その間にまだ未定の駐車場は、安いところを探してくれるとのこと。
訪問していた間も近くの駐車場に交渉してくれたり、家賃の値下げ交渉(こちらは「うーん」と悩んでただけで何も言ってないのに)してくれた。ここまでしてくれるとは。

■失敗
契約の当日まで部屋に入れないので、家電の寸法を測っておくべきだった。
冷蔵庫や洗濯機のサイズが不明で買えない……。

■この後
審査が終わると敷金礼金手数料などの振込、
住民票や顔写真、源泉徴収票、保証人の印鑑証明の提出が必要らしいけどそれは後日。

ふ~。

2014年3月16日日曜日

iTunesにエラー(-45054)が表示され勝手に終了される


ちょっと前からiTunesを起動すると、「不明なエラーが発生しました。」
とダイアログが表示されていました。

「OK」を押すとiTunesごと終了するので、
永遠に開けないという状態……

ほったらかしにしていたのですが、調べたら無事解決しました!

ここに日本語で上がっていましたが、
https://discussionsjapan.apple.com/message/100814507

アクセス権修復って何だ……?と。

具体的な答えは英語版のこちらです。
https://discussions.apple.com/message/23685210#23685210

  1. ターミナルを開く
  2. 「sudo chmod 1777 Shared」のコマンド打つ
  3. iTunesを起動してもエラーが出なくなる!

$ cd /Users/<自分のユーザ名>
$ ls -l
total 0
drwxr-xr-x   5 root    wheel   170  3 11 22:58 Shared
$ sudo chmod 1777 Shared
$ ls -l
total 0
drwxrwxrwt   7 root    wheel   238  3 16 17:06 Shared

これは、Sharedディレクトリ、つまり共有ディレクトリに対して、
全ユーザに書き込み権限を付与しています。

共有ディレクトリなので、書き込み権限があるのが普通なのですが、
どこかのタイミングで書き込みできないようになってしまったようです。
なのでアクセス権修復ということですね。

ちなみに上の操作を元に戻すには、以下のコマンドで最初の状態と同じ権限を与えます

「sudo chmod 0755 Shared」
 
$ cd /Users/<自分のユーザ名>
$ ls -l
total 0
drwxrwxrwt   7 root    wheel   238  3 16 17:06 Shared
$ sudo chmod 0755 Shared
$ ls -l
total 0
drwxr-xr-x   7 root    wheel   238  3 16 17:06 Shared


2014年3月12日水曜日

iOS7.1にアップデート!!強制終了した!

iOS7.1が出たので早速アップデート!!

Siriに男性の声が追加されていたり、
ボタンの形を表示できるなどデザイン面の変更があったりするわけですが、
過去にも書いている通り、私にとって最大の感心事は
 バッテリーが残り30%くらいでクラッシュ
という不具合です。
今回は公式に、「ホーム画面のクラッシュバグを修正」
と記載があり、修正されたらしい。

やっとか、と思って昨日触っていたのですが、
残り25%?くらい?だと思います。ほら来たクラッシュ!!

……使用方法ですか?確かにたまっていたアプリの更新を20個位実行して、
ホームに戻ってきたところでしたが。
また真っ暗になってクルクルクルクル……

また、たまたまということもあるので、
しばらく様子見てみます。

2014年3月4日火曜日

iOS 7.0.6が公開、早速アップデート!……強制終了した!

前回書きましたが、iOS7ではバッテリーが残り30%くらいで
強制終了する不具合が確認されています。

iOS7.1で修正されるのではないかと予想されていたりしますが、
今回iOS7.0.6にアップデートしたところ、残り55%くらいで強制終了しました……。

まだ1回なのでたまたまかもしれませんが。
それにしてもこんなに強制終了していいのでしょうか?
こうなると充電しないと復活しないというのもめちゃくちゃ不便!!

7.0.6には暗号通信の脆弱性についての重要な修正が含まれているため、
アップデートはすべきとのことですが……。

次のスマホはAndroidにしようかなぁ。

-----------------------------------------------------------------------------------
2014/3/5追記
55%で強制終了したのは、たまたまのようです。
2度同じような状況になりましたが不具合は発生しませんでした。
不具合がひどくなったわけでは無いようでちょっと安心。
強制終了したのは事実なので一応残しておきます。

2014年3月2日日曜日

ファイルシステム検証!Macの外付けHDDをWindowsでも使う

Macbook Airを使っていますが、バックアップは一切考えていませんでした。
主要なファイルはSugarSyncで同期を取っているので、
他のファイルは消えてもしょうがないくらいに考えていたのですが 、
やはりアプリや設定などの環境を作りなおすのはつらいです。

今回「My Passport」という外付けHDDを購入。
■すごい所
 ・2TB
 ・USB3.0
 ・小さくて軽い
 ・Mac用にフォーマット済みで繋いですぐ使用可能

早速Time Machineでバックアップを取りたいところですが、
折角の大容量なのでWindowsPCとも一緒に使いたい……
とはいえやったことがないのでよくわかりません。
そもそもHDDのフォーマット?がよくわかっていなかったのでまとめてみました。

OSのVerなどは無視しています(^_^;)
かなりざっくりと、以下の様な感じです。

FAT32 ExFAT NTFS HFS+(※1)
1ファイル最大 4GB 16EB 2TB 8EB
1ボリューム最大 2TB(※2) 16EB 16EB 8EB
Macでファイル読み書き 可能 可能 読み込みのみ 可能
Windowsでファイル読み書き 可能 可能 可能 不可(ツールが必要)
アクセス権限 設定できない 設定できない ファイル単位 ファイル単位

※EB(エクサバイト:1EBは1000PB、1PBは1000TB)

※1:Mac OS拡張(ジャーナリング)
※2:Windows標準機能では32GB

結論としては、
・パーティションを2つ以上つくる
・Macのみで使うパーティションはHFS+でフォーマット
・WindowsとMacで共用するパーティションはexFATでフォーマット
にしました。

2014年2月6日木曜日

AdSupport.frameworkを使用するiPhoneアプリはリジェクトの可能性がある

2014年2月に入って、AppStoreの審査に入ったiPhoneアプリがリジェクトされました。

■理由
・以下を広告表示以外に使用してはいけない

class    :ASIdentifierManager
selector :advertisingIdentifier
framework:AdSupport.framework

AppStoreの審査基準が変更され、
IDFAにおける取り扱いを確認されるようになった模様です。

自分が利用している広告会社さんのマニュアルを再確認したところ、
●AdSupport.frameworkを使用している
「nend」「i-mobile」「Gamefeat」「Asta」「AdStir」
●使用していない
「appC」「AID」

と、大部分で使用していました。

nendさんに問い合わせたところ、早速回答を頂きました。
現在、以下のような見解とのこと。
-----------------------------------------------------------------------
Apple社が提示している条件
1) 広告表示のためにIDFAを利用しなさい。
2) それ以外の用途でIDFAを利用してはいけません。
3) もし2に違反した場合はリジェクトします。

審査段階で、
・広告以外にIDFAを利用している
・IDFAを利用しており、広告の表示が確認できない
場合はリジェクト対象
-----------------------------------------------------------------------

- ↓2014/2/17追記 -----------------------------------------------------------------
appCさん、AIDさんのみ実装して再申請したところ、
(当たり前ですが)無事に審査が通りました。

リジェクトされたアプリの設定を見直したところ、原因と思われる箇所がわかってきました。
・バナー広告はAdStirでメディエーションを行なっており、国内は「nend」「i-mobile」、海外は「iAd」としていた
・「iAd」はAdSupport.frameworkを使用していない
・info.plistの「Localization native development region」が「English」になっていた 

つまり、Appleの審査がEnglish設定で行われ、SSPによってiAdしか表示されなくなったために、上で書いた
・IDFAを利用しており、広告の表示が確認できない
 に該当したのでは、という見解です。
確認はとっていません。また何か判明すれば追記したいと思います。

- ↓2014/3/20追記 -----------------------------------------------------------------
ようやく解決しました!!
info.plistの「Localization native development region」を「Japan」
にして申請したところ、無事審査に通りました!!
広告会社様には一切関係ございませんでした……申し訳ありません。

まとめると、
■問題なし
・AdSupport.frameworkを使用する広告SDKを組み込み
・SSPによる振り分けの実装
■問題あり
・AdSupport.frameworkを使用する広告が日本でのみ有効(表示される)
 かつ、info.plistの「Localization native development region」が
 「Japan」になっていない

--------------------------------------------------------------------------------------------


2014年1月23日木曜日

iPhone5 x iOS7でバッテリーに不具合

今日何気なく見ていたGigazineさんの記事で、ここ数ヶ月のモヤが晴れました!

バッテリー残量30%でiOS 7端末がクラッシュするバグをAppleが修正予定

記事でも書かれていましたが、
最近私のiPhone5もまだ30%くらいバッテリーが残っているにもかかわらず、
いきなりシャットダウン。。(-_-;)
バッテリー 代えないといけないのか……と思っていたところでした。

バグだったとは。
わかってよかった。
早くアップデートでないかな〜♪

2014年1月3日金曜日

バーチャルカラオケ

昔からカラオケ好きだったのですが、
昨日の元日に友達と久しぶりにカラオケへ。

そこでめっちゃイイ機能に出会いました!
「バーチャルカラオケ」 です!
なんと、かわいい女の子とデュエットしてる風な気分になれます!

男ばかりで行ってたので盛り上がりました♪
ジャンカラで、LIVEDAMを選ぶとできますよ♪

僕は元々TVで見ていた「恵比寿マスカッツ」の永作あいりさんがいたので
迷わず選択!
「愛が生まれた日」を、終始笑顔で歌いました♪
 もっと曲増やして欲しい!