2014年3月2日日曜日

ファイルシステム検証!Macの外付けHDDをWindowsでも使う

Macbook Airを使っていますが、バックアップは一切考えていませんでした。
主要なファイルはSugarSyncで同期を取っているので、
他のファイルは消えてもしょうがないくらいに考えていたのですが 、
やはりアプリや設定などの環境を作りなおすのはつらいです。

今回「My Passport」という外付けHDDを購入。
■すごい所
 ・2TB
 ・USB3.0
 ・小さくて軽い
 ・Mac用にフォーマット済みで繋いですぐ使用可能

早速Time Machineでバックアップを取りたいところですが、
折角の大容量なのでWindowsPCとも一緒に使いたい……
とはいえやったことがないのでよくわかりません。
そもそもHDDのフォーマット?がよくわかっていなかったのでまとめてみました。

OSのVerなどは無視しています(^_^;)
かなりざっくりと、以下の様な感じです。

FAT32 ExFAT NTFS HFS+(※1)
1ファイル最大 4GB 16EB 2TB 8EB
1ボリューム最大 2TB(※2) 16EB 16EB 8EB
Macでファイル読み書き 可能 可能 読み込みのみ 可能
Windowsでファイル読み書き 可能 可能 可能 不可(ツールが必要)
アクセス権限 設定できない 設定できない ファイル単位 ファイル単位

※EB(エクサバイト:1EBは1000PB、1PBは1000TB)

※1:Mac OS拡張(ジャーナリング)
※2:Windows標準機能では32GB

結論としては、
・パーティションを2つ以上つくる
・Macのみで使うパーティションはHFS+でフォーマット
・WindowsとMacで共用するパーティションはexFATでフォーマット
にしました。

0 件のコメント:

コメントを投稿